Medical information

診療案内


予防・クリーニング

  • 予防・クリーニング
  • むし歯・歯周病から歯を守りたい
  • 一生涯食事を楽しみたい

むし歯や歯周病は、「病気になってから治療する」のではなく「病気になる前に予防する」ことが大切です。 予防・クリーニングでは、むし歯や歯周病を防ぐための治療やケアを行っております。

適切な歯磨きの習慣を身に着けていただき、定期的な検診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布によって、お口の健康を守っていきましょう。

むし歯

  • 歯が痛い
  • 歯の表面が黒くなっている
  • 食べ物や飲み物がしみる

むし歯は初期段階では経過観察で済む場合もありますが、進行してしまうと治療が必要となるため、早期発見を心がけましょう。

当院では、むし歯ができてしまった「原因」をきちんと突き止め、症状だけでなく原因そのものを改善するアプローチを行います。

歯周病

  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきから膿が出る
  • 歯がグラグラする
  • 食べ物が噛みにくくなった
  • 口臭が強くなった
  • 朝起きると口の中がねばつく

歯周病は、歯ぐきや歯を支える周りの組織が細菌によって炎症を起こす病気です。

歯ぐきの炎症から始まり、進行すると顎の骨を溶かし、歯が支えられなくなるといった口腔内のトラブルを引き起こします。また細菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの重篤な病気を引き起こすこともあります。

歯周病の治療は定期検診・クリーニング、毎日の丁寧な歯磨きがポイントです。お気づきの症状がありましたら、お早めの受診をおすすめいたします。

入れ歯(義歯)

  • 入れ歯を作りたい
  • 他院で作った入れ歯を直したい

歯を失って、そのままにしていませんか?

入れ歯などの義歯で補わないままにしていると、かみ合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病をはじめ、口腔内のさまざまなトラブルを引き起こします。 当院では患者さまのご希望をきちんとうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作いたします。

他院で製作した義歯の調整も承っておりますので、お気軽にご相談ください。



ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーとは

クラスプは、入れ歯の取り付け部分の一種で、バネを意味します。ノンクラスプデンチャーは、クラスプのない入れ歯のことを指します。

従来の部分入れ歯には、必ず金属製のクラスプが付いており、口を開けた際にその金属部分が見えることがあり、多くの方が気にされていました。
一方、ノンクラスプデンチャーでは、クラスプの代わりに歯肉に合わせた色の樹脂を使用し、外れにくくしています。

金属のクラスプがないため、自然な見た目であり、他人に気付かれることなく装着することができます。このように、ノンクラスプデンチャーは、自然な見た目を実現し、目立たずに使用することができる部分入れ歯です。



ノンクラスプデンチャーのメリット・デメリット


【メリット】

  • 目立ちにくい
    金属製のクラスプがないため、見た目が自然であり、入れ歯をつけていることに気づかれにくくなります。
  • 装着感が良い
    クラスプがないため、入れ歯が噛み合わせにフィットしやすく、装着感が良いです。
  • 長期的な使用に適している
    金属製のクラスプがないため、部分入れ歯の金属部分による歯周病や虫歯の発生リスクが低下します。
  • アレルギー反応が起きにくい
    金属素材によるアレルギー反応がないため、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。

【デメリット】

  • 修理が難しい
    クラスプがないため、万一入れ歯が破損した場合、修理が難しく、新しい入れ歯を作り直す必要があることがあります。
  • フィット感に差がある
    歯茎の形状や口の中の形によっては、装着感に差が出ることがあります。
  • 保険適用外である
    保険適用外のため、治療費用が高額になることがあります。

当院ではスマイルデンチャーを取り扱っております。
詳しくはこちらまで
http://sanwa-dental.jp/smile-denture/

小児歯科

  • 子どものむし歯を治療したい
  • 子どものむし歯を予防したい

お子さんの歯は大人の歯よりも弱く、むし歯の進行も早いことが特徴です。

そのため、「むし歯かな?」と思ったら早めに治療しましょう。 乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯もむし歯になる・まっすぐ生えてこないなど、将来的にも悪影響を及ぼします。

当院では歯科医院への苦手意識を植え付けないように、治療を無理やり行うことはいたしません。お子さんお一人お一人のペースに合わせて治療を進めますので、おまかせください。

マウスピース製作

  • オーダーメイドのスポーツマウスガード
  • ナイトガード(歯ぎしり・食いしばりを緩和するマウスピース)

各種マウスピースを製作しております。

スポーツマウスガード

スポーツ時に装着いただくことで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。 完全オーダーメイドのため、市販品よりもぴったりフィットいたします。
※自由診療です。

ナイトガード
(顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用)

寝ている間や日中に装着いただくことで、顎関節にかかる負担を軽減することが可能です。

顎関節症

  • 口を開くと顎やこめかみが痛い
  • 口が大きく開かない
  • 口を動かすとポキポキ、ジャリジャリと音が鳴る

顎の関節が鳴る・口が開かないといった顎関節症は、生活習慣やストレス、外傷などが要因といわれております。顎の不調は、重症化すると顎の関節が変形し、外科手術が必要になる場合もあります。

当院では、顎の不調の症状緩和のためにマウスピース治療を行っております。おかしいと思われた時は自己判断なさらず、歯科医院を受診の上、適切な治療を始めましょう。

歯ぎしり・食いしばり

  • 朝起きると顎が痛い、重い感じがする
  • 就寝中に歯ぎしりを指摘された
  • 日中無意識に歯を食いしばっている

眠っている時に歯ぎしりをしていたり、日中も無意識に歯を食いしばっていることはありませんか?

歯ぎしりを長く続けていると、歯がすり減って摩耗してしまったり、かみ合わせが悪くなるなどの問題を引き起こしますので、癖だからと放置されず、治療することが大切です。こうした症状を緩和するために、患者さまの歯の形に合わせた透明なマウスピースを製作して治療を行います。

就寝中や日中の決まった時間に着用していただくだけですので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

ホワイトニング

  • 歯を白くしたい
  • 歯の黄ばみが気になる

歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活などの影響で起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で白さを取り戻す治療です。

当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」があり、ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルによってお選びいただけます。
歯の色が気になる方はお気軽にご相談ください。

費用  :¥10,000(税抜)
所要時間:1時間

※むし歯や歯石、着色などが見られる場合、オフィスホワイトニングを実施する前に治療や除去が必要になることがあります。
そのため、希望するホワイトニングが受けられない場合がございます。
まずはクリニックを受診していただき、オフィスホワイトニングが施術可能かご確認をお願いいたします。
また、ホワイトニングをご希望の場合、ネット予約ではなくクリニックまで直接お電話ください。

審美治療

  • 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
  • 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
  • 歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい
  • 歯を白くしたい

顔全体の印象は、口元で決まります。当院では見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしております。

症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、金属の詰め物や被せ物を白くしたい、歯の隙間が気になるなど、ご希望をお聞かせください。

保険適用の白い詰め物・被せ物

CAD/CAM冠

保険治療で使われる白い歯の素材はセラミックではなく、歯科用プラスチックの「レジン」と呼ばれるものになります。
自費診療で用いられるセラミックの被せ物に比べ審美性に劣るなどのデメリットはありますが、保険適用のため費用を抑えながら銀歯よりも目立たない被せ物を製作することができます。

    メリット

  • 白い被せ物のため銀歯に比べ見た目が良い
  • 保険適用のため費用を抑えることができる
  • 金属アレルギーのリスクがない

    デメリット

  • 保険適用で全ての歯に適用できるわけではない
  • セラミックに比べ色の選択肢が少ない
  • 経年劣化がある

CAD/CAMインレー(詰め物)

CAD/CAMインレーとは、「CAD/CAM」=コンピューターにより設計製造した、「インレー」=詰め物、という意味です。CAD/CAM冠と同じ歯科用プラスチックの「レジン」と呼ばれる白い素材を使用します。
セラミックとは違うため、強度や透明度の美しさには劣りますが、保険適用で行える白い詰め物のため比較的安価で治療を受けることができます。

歯科口腔外科

  • 口周りをケガした
  • 舌が痛い、痺れる、違和感がある
  • 口の中にできもの、白いものがある
  • 口内炎が治らない
  • 口を開けると痛い

歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しております。

「口の中に違和感がある」「親知らずが気になる」「顎が開かない」「口の中にできものがある」「口をケガした」など、まずはご相談ください。

必要に応じて、専門の病院へのご紹介もいたします。

矯正歯科

  • 歯並びを整えたい
  • 子どもの歯並びを整えたい

矯正歯科の目的は、歯列や顎を整え「バランスのよい噛み合わせ」を目指し「美しい歯並び」を手に入れることです。

整った歯並びは健康的で清潔な印象を与えるだけでなく、ケアがしやすくなることから、むし歯や歯周病も予防できるという大きなメリットがあります。

当院では、日本矯正歯科学会に所属する歯科医師がおりますので(※診療対応時間については、事前に医院までお問い合わせください)、お子さま〜大人の方まで、お気軽にご相談ください。




費用


診断料

料金
¥22,000(税込)


小児矯正

標準料金 治療期間(目安) 治療回数(目安)
¥330,000(税込)
※処置料として¥4,400(税込)かかります。
1~3年 12~36回

リスク・副作用

  • 矯正装置をつけることで痛みや違和感を起こすことがあります。


ワイヤー矯正

標準料金 治療期間(目安) 治療回数(目安)
¥660,000(税込)
※処置料として¥5,500(税込)かかります。
2~3年 24~36回

リスク・副作用

  • 矯正治療中、舌の動きがスムーズにいかない場合があります。
  • 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。
  • 矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがありますが、一般的には数日で収まります。1週間以上経過しても痛みがある場合は歯科医院へ受診しましょう。
  • 患者様の口腔内の状態によっては抜歯を必要とする場合もあります。健康上問題のない歯の抜歯の場合もあります。
  • 矯正治療中、矯正装置の周りなど、歯磨きしにくい部分ができるため、虫歯や歯周炎のリスクが高くなります。毎日丁寧なブラッシング、歯を清潔にしてリスクを抑えましょう。
  • 固いものが一時的に噛めなくなります。また、ガムや餅など、装置に引っかかるものが食べられなくなることもあります。
  • 装置が壊れることがあります。その際は歯科医院を受診してください。
  • 矯正治療中は、器具を装着するため、食べかすが詰まりやすく虫歯、歯周病を招きやすくなります。
  • 矯正治療で歯を動かして歯並びを整える「動的治療」を終えて歯並びが改善されても、まだ歯が元の位置に戻ろうとする傾向があるため、一定期間動かした歯をとどめておく保定が必要です。歯の位置が安定するまでの保定期間には個人差があるので、治療後も歯科医師の指示を守ってください。

訪問診療

  • 体が不自由で通院が難しい

当院では介護施設や在宅で寝たきりの方、歩行困難な方を対象に訪問診療を行っております。

寝たきりや身体がご不自由な方は、どうしてもお口の中のお手入れが行き届かずむし歯や歯周病になってしまう傾向にあります。 また、行動に制限がある方にとって食べることは日々の大きな楽しみに繋がりますのでそのためにもお口の中を清潔に保ち、健康な歯を維持する事が大切です。

少しでも快適な食生活をお送りいただくために、ぜひ当院の訪問診療をご利用ください。

    • 〒220-0072

      神奈川県横浜市西区浅間町3丁目168−5 ミッドスクエア
    • 045-620-8282
    • info@mid-dc.com
      ※メールでのお問い合わせは上記アドレスまで

    WEB予約
    24時間受付可能

  • 各種保険取り扱い

    保険診療を行っております。 自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行っております。

    当院では患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
    正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。

    ◆医療機関情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時) 加算1:4点 加算:2点(マイナ保険証を利用した場合)

    ご提供いただいた情報等は、当院が医療・診療行為以外の目的で使用することは一切ございません。

    予約優先診療

    待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しております。 ご予約はお電話 045-620-8282 にてご連絡ください。

    急患随時受付

    急患の方も随時対応しております。 混雑している場合は、お待たせすることもございますので、ご来院の際に一度お電話 045-620-8282 をいただけますとスムーズにご案内できます。

診療時間
9:00~13:00 /
14:00~18:00 / / /

★:土曜日・祝日は9:00~14:00 / 休診日:日曜
※祝日に関しましては不定休の場合もありますので、お電話でのご確認をお願いいたします。


保険診療でもクレジットカードが使用できます。
※VisaとMastercardのみ


連携している高次医療機関のご紹介

より専門的な検査・治療が必要だと思われる場合は、連携している高次医療機関をご紹介いたします。
どうぞ安心してご来院ください。